詳しく知りたいケアハウス! 関心が高まるケアハウスに迫ります!

ケアハウスと他の福祉施設の違い

高齢者介護を目的とした福祉施設には様々な種類があります。
施設の方向性はそれぞれ異なるので確認は不可欠です。

ケアハウスは軽費老人ホームC型とも呼ばれている入居型の介護施設で、食事や洗濯といった日常生活におけるサービスを受けられるのが特徴です。
一般的な介護施設の多くが他者の介助を必要とする要介護者の受け入れに限定しているのに対し、ケアハウスは原則として60歳以上の高齢者であれば誰でも入居することができます。
また、ケアハウスは自治体の助成制度を利用できる施設でもあるので、身寄りがない高齢者や金銭的な理由で家族からの援助が受けられない高齢者でも入居することが可能です。

ケアハウスは自立型とも呼ばれる一般型と、特定施設型とも呼ばれる介護型があります。
一般型は要介護認定が無い高齢者でも入居が可能なケアハウスです。
通常の老人ホームとほぼ同じ扱いなので、入居中に要介護の数値が上がった場合は入居契約を打ち切られることがあります。
その一方で介護型のケアハウスは要介護の数値が高い高齢者向けなので、入居中に体の具合が悪くなってもそのまま住み続けても問題はありません。

ケアハウスの運営母体は自治体からNPO法人、民間企業と様々なので施設ごとの待遇の差が激しい傾向があります。
特に介護型のケアハウスは設備や人員の差が顕著であるため注意が必要です。
また、ケアハウスは月ごとの利用料は他の介護施設よりも安価な所が多い反面、入居時に支払う初期費用が高額であることも注意しなければいけません。